わたしは〜が好き、嫌いという意味というのはどうやって理解されていくのだろう
ドローイングは枠の内側からの、写真は枠からの動き。画家とも写真家とも言えない中途半端が言えることでもないけれど…
絵画のエスキース・写真の白いふち(サスペンドモデル) 2020.10 コピー用紙
少し前にいろいろ話させてもらっての内容反芻。写真はダイレクトに風景にフレームをかけるけど、絵はエスキースのワン…
互いに了解している上での承認された価値というものがロマンチックなものなのだろうと思う。ある意味実はそれしか価値…
見返してみたら悲しいくらいおんなじことを繰り返して書いているもので、 頭の中が、媒体や構造のことばっかになって…
自己言及が結果的に媒体の必然性を無くしてしまうなら、それ以外の外側を利用することになるとして やっぱり写生(外…
気がついたら職場もかわってるはずなのに一年間くらい切れ目なくこもって仕事し続けてしまっていた 少し前に一年前を…
いただいたコーヒー、いただいたマグカップ、いただいたパン、トマト 嬉しい朝食
今の仕事で必要があるので、改めてオフィスを勉強している。勿論今まで使ったことがないなんてことはないのだけれど、…