もしかしたら普通のことなのかもしれないけど、研究機関で、研究者個人の研究活動状況をチェックする体制、必要なのでは
例えば年一でも。そうすれば、構造的な所から発生するいろいろはもう少し解決出来たりしないのか?そもそもなんでそういうものがないんだろう、。
できてもなにかが変わるもんではないのかもしれないけど。
いや、あっても機能してないとかそういうことなのか
もしかしたら普通のことなのかもしれないけど、研究機関で、研究者個人の研究活動状況をチェックする体制、必要なのでは
例えば年一でも。そうすれば、構造的な所から発生するいろいろはもう少し解決出来たりしないのか?そもそもなんでそういうものがないんだろう、。
できてもなにかが変わるもんではないのかもしれないけど。
いや、あっても機能してないとかそういうことなのか